どうやって淹れたら良いですか?
当たり前ですがよく聞かれます、コーヒー屋として伝えるべきことでもあります。
けど中々釈然としない答えが返ってくる場合も多いのでは。
実際、我々もひとことで答えられないでいます。
・基本的には、コーヒー豆を挽きたてで淹れるって事が、美味しさにとっては重要です。
これさえやってれば大体は美味しく飲めると思います。
しかしスペシャルなコーヒーを手に入れた時、いつものドリップに緊張感が急襲します。
そのコーヒーの持ち味を失敗せずに存分に味わいたい…絶対に。
という場合はレシピを参考に
・コーヒー何グラムを使い、何度のお湯で、何mlを、何分で注ぐか。
この組み合わせをレシピと呼んでます。
濃度や風味の出し具合を考えたペーパードリップでのおすすめの淹れ方。
こうやって伝えるのが分かり易く、再現性が高いと思います。
些か面倒ですが計測できることはなるべくしようという事で。
パッケージにおすすめレシピを記載してます。
豆によって若干の分量や温度・抽出時間のおすすめを変えてます。
試してみてください、エンジョイ。
