1月のおまかせ3種類
(オンライン限定)

{ MONTHLY SELECT }

1月のセレクトは
・House blend(100g)
・Costa-Rica Granadilla(90g)
・chillchill(100g)

コーヒーをエナジードリンクの如く摂取した年末、なんとか皆様のおかげで2025年を迎えることができました。
抱負といたしましては、いいコーヒーを提供するために精進しつつ、ヒップさも欲しいところで。
ということで本年も宜しくお願い申し上げます。

前回のピエサンは惜しくも終売ということで、コスタリカはグラナディージャ農園がお越しくださいました。
そうです、コスタリカのコーヒーはうまい!
中深煎りのチルチルはビターな感じがほっとする味わい、ハウスブレンドはバランスが良く無限に飲める、コスタリカは香りを楽しんでください。




{ HOUSE BLEND }
ハウスブレンド
AREA : Guatemala,Colombia
PROCESS : Guatemala(washed),Colombia(washed)
TASTE : cacao,balance
ROAST : medium
人生は選択の連続、気が休まらん。
朝でも夕食後でも、誰が飲んでも間違いない
“ハウスブレンド”
日常的な美味しさをテーマに考えてつくっています。
飲みごたえは軽すぎず重すぎず、酸味はほのかで苦すぎず。
ふと感じられるカカオやキャラメルのような風味、甘い余韻と豊かな香りの中煎りスペシャルティブレンドです。
今日のコーヒーどれにしようかと迷ったら一先ずオススメ、ハウスブレンドはいつもそばにいて当たり前の存在、ガチのダチです。
//おすすめレシピ
分量の比率
コーヒー 1g × 湯量 14ml
(ex.コーヒー15gなら注ぐ湯量は210ml)
抽出湯温 85℃
抽出時間 3分


{ COSTA-RICA GRANADILLA }
コスタリカ グラナディージャ農園
AREA : Dota,Tarrazu
FACTORY : Los-Angeles
VARIETAL : catuai
PROCESS : yellow-honey
ALTITUDE : 1850m-2000m
TASTE : cacao, honey
ROAST : medium-light
名産地の名門マイクロミルのシングルオリジン。
エリアはタラス、COEにもよく名を連ねるロスアンヘレスミル。
農園はグラナディージャ、精製はイエローハニーでござい。
チョコレートと蜂蜜のようなフレーバー、クリアな飲みごたえと、甘くて心地よい余韻、鼻腔の奥底に熟した黄色い果物がいるよ。
ベーシックなコスタリカらしい味わいでソーソーグッドなコーヒー、おすすめです。
ロスアンヘレスだけにカリフォルニアのカラッとした空気や白ワインのイメージが浮かんじゃいます。
//おすすめレシピ
分量の比率
コーヒー 1g × 湯量 15ml
(ex.コーヒー15gなら注ぐ湯量は225ml)
抽出湯温 90℃
抽出時間 3分


{ CHILLCHILL }
チルチル
AREA : Antigua,Guatemala
PROCESS : washed
TASTE : cocoa
ROAST : mediumdark
NAKAYAMA COFFEE ROASTERYがセレクトするナイス&スムースな中深煎りです。
今日のパーティはキャンセルだ、そんな時もチルチルはあなたのそばに居ます。
グアテマラ・アンティグア産の中深煎りは、適度な飲みごたえに酸味も控えめで、誰でも飲みやすい味わいです。
やや深めにローストされた甘く芳ばしい香りに、ココアのようなマイルドな苦味を楽しめます。
//おすすめレシピ
分量の比率
コーヒー 1g × 湯量 14ml
(ex.コーヒー15gなら注ぐ湯量は210ml)
抽出湯温 85℃
抽出時間 3分




こちらのセットはオンラインショッピング限定の商品です。
※内容量に関係なく300g扱いになりますので、
クロネコゆうパケットでの発送は1セットまでとなります。
2セット以上ご注文の場合は宅急便での発送となります。ご注意ください。

  • 1,940円(税144円)
挽き方